効果的な写メの撮り方

写メを登録しない方でも、写メを交換する機会がこないとも限りませんし、相手の写メが見たいと思ったら自分の写メを送らなくてはなりません。
写メの撮り方のテクニックを教えますので、「今までいい感じだったのに返信がこなくなってしまった…」なんてことがないよう覚えておきましょう。

清潔に笑顔で写る

光を利用する

なるべく離して撮る

様々な角度から撮る

2割増を目安に

写真加工ソフトを使う


清潔に笑顔で写る

清潔であることは絶対条件です。
髪形はもちろん、髭や眉の手入れをしておきましょう。
顔は笑顔がいいでしょう。
写メでは、普通の表情だと怒っていると思われる人もいますので笑顔で写りましょう。

光を利用する

まず、撮影場所は明るい部屋にしましょう。
椅子、そして白い紙やハンカチなどを用意しましょう。
椅子に座って膝の上に白いものをおいて撮影します。
光を利用することで顔がシャープに見えるなどの効果があります。
移動式のライトを使ってもいいでしょう。

なるべく離して撮る

写メを撮影するときは、腕を伸ばしてなるべく離れて行ってください。
アップよりも少し離れた顔のほうが絶対にいい写真が撮れます。
顔がきちんとわかる距離であれば、できるだけ離れて撮影して下さい。

様々な角度から撮る

写メを撮るときには、様々な角度から何枚も撮影して下さい。
人によってよく見える角度は違いますし、数枚撮影しただけではいい写真は撮れません。
様々な角度から何枚も撮影して最も良い写真を選びましょう。

2割増を目安に

写メは実物より2割増くらいにとどめておきましょう。
あまりに写メと実物の差があると、会ったときに相手は落胆してしまします。
相手から「詐欺だ」と思われないくらいにしておきましょう。

写真加工ソフトを使う

これは「どうしても写メをイケメンにしたい」という方向けのやり方です。
パソコンを持っている方であれば簡単ですし、無料で提供しているものもあります。
明るさ」、「コントラスト」、「」の調整をするだけで驚くほど変わります。
ただ、実物と差がありすぎるといけませんので、ほどほど(2割増程度)におしておきましょう。

ページTOP
[*]BACK
[0]TOP